HOME > MESSAGE


会社設立の趣意。

鹿児島県三島村は薩摩半島の南海上に点在する3つの島から構成され人口約400人の小規模な村です。

また島のエリアに行政機関が置かれていないという極めて特異な自治体でもあります。

他の離島同様に人口減少に悩む自治体の一つであり、U、Iターン者などの定住支援策を講じていることもあり近年では人口減少に歯止めがかかった感はありますが将来的には予断を許さない状況に置かれています。

一方で島には大名筍をはじめ良質な椿の実が取れるほかハマボウフやツワブキ等の自然の農産物も豊富に自生しています。さらには日本ジオパークに認定されるなど鬼界カルデラ地帯の特色などを発揮すべく様々な取り組みを行っており徐々に三島村の認知度は高まりつつあります。

島に定住で来られた方にはいろいろな才能や技術を持ちながら地元で発揮できない、活用してもらえる場所がないという若い人材もおります。

そういった人たちをこの島で仕事ができる環境と場所を提供することで有効に活用し地域活性化と人口減少に歯止めが出来ないかと考えました。

その中で今日まで取り組んできた大名筍や椿の実などの採取などの他にもインフラ整備、水産資源を活用した加工品の製作などを一元化することで事業化できるのではないかという想いから平成28年度には島の特産品を活用した事業化計画を島民と共に検討してきました。

その結果、一定の成果を得るとともに事業化への目標が付きこの事業化を更に一歩先に進める観点から村及び島の将来を担う島民を中心とした会社を設立し事業化の実施主体を明確にするものであります。

 

私的にはこの事業化の将来は明るいものと考えており島民や三島村に関係する方、又は村を応援する皆様方の資本参加を含め積極的なかかわりとご協力をおねがい申しあげます。


 

未来への構想。

全国の離島の中でも一番小さく人口も少ないこの島には高校もありません。ここで育った子供たちは中学を卒業すると必然的にこの島を離れることになります。無垢な自然と食べ物も美味しいこの島に近い将来帰ってきたい地元出身の人たちやこの島に魅力を感じて定住したいと思う人たちにとって一番の問題は生活の糧となる仕事が無かったことです。

私どもは先人たちが守り築いてきたこの魅力ある島をこれからも人の豊かな暮らしがある島であり続けるよう未来の島人の人たちのためにたすき掛けが出来れば考えております。

そのためにはこの会社を維持発展させることが未来への礎(いしずえ)と考えています。

手つかずの小さな島ではありますが見方を変えれば大きな宝の島だとも言えます。それを最大限に活かしていくことが私共の務めだと思っています。